さて、❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎を有するこの二つの円環。まだまだ、こころみたいことは山ほどあるが、その中でも今回は「回転体との合成」ということを考えてみたい。

円環における回転体という概念は、これまでにも取り上げてきたことがあるので、おぼえておられる方も多いはずだ。さっそくだが、円環の回転体ファミリーをご紹介しよう。

これらを用いて合成をこころみるわけだが、まずはもっとも簡単な」合成から。

見ての通り、0回転体0回転体円環同士を足しあわせたもの0回転とは〝なにもうごかさない〟と同意だが、〝360回転〟とも解釈できることは、気づいておきたい。

さて、わたしたちが知りたいのは、この」合成にともなう円環構成の変化により、がどのように変移するかということだ。

 

そうなのだ。
0回転体+0回転体円環をむすびつける❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎をキープ

驚いた者もいるだろう。
が、正直、驚かなかった者もいるはずだ。ここにあらわれる円環の構成数はもともとのを単に2倍したものである。両辺を×(~)とくくってしまえば、これらの等式が成立することはなんら不思議ではない、というわけだ。もっともである。

では、次にわたしたちは0回転体60回転体」合成を考える。

ここで変換された二つの円環の構成は、オリジナルの円環から見てずいぶんと様変わりしている。

どのような変換をほどこされたのか、あらかじめ知っていなければ、この二つのうち一つが一方からの派生体であることに気づくことは、きわめてむつかしい。そして、これほどまでに姿形を変えてしまっては、本来のオリジナルが持っていたをキープすることもほとんど不可能、そう推測するのが妥当である。少なくとも、わたしはそのように考えた。

見ていただけたか?
は一切、減じていないだと?
目を疑いたくなる光景ではないか。

どうしても偶然のなせる技とは思えない。
こんどは120回転体との」合成でテストしてみたい。

はたして、このような変換によって、がどのように変化するのか、あるいはまったく変化しないのか。

どうか、この結果をしっかりと受けとめてほしい。
つぎに気になるのは、180回転体との」合成だが、この場合、

ごらんのとおり、変換後の二つの円環は同型となり、は最強レベルのへとかけのぼる。

これはこれで驚愕の新事実であるが、ある意味、自明とも映る。そこで180回転体においては趣向を変えて「」合成をこころみたい。

円環の構成数がいりまじっている。
少々、不安だが、これらのをしらべてみると、

そうなのだ。」合成のみならず」合成によっても、は減衰しない。いったいどうなっているのだ、と問いただしたいのはわたしだけではないはずだ。

ちなみに、残りの240回転体300回転体との「」合成については、それぞれ120回転体、60回転体との「」合成により変換されるものと本質的に同型となる。

どうやら、わたしたちは一つの結論にたどりつきつつある。円環とその回転体との「」合成において、変換された円環は少なくとも❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎を約束する、と。いや、おそらくはこの主張においては「」合成を「」合成と読みかえてもOKであろう。

最後に」合成と「」合成〟0度回転体と180回転体〟という二種の対称性を、おなじ土俵に持ち込むことにより、さらに驚くべき現象が生じうることを示したい。

ごらんいただけたか?
❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎から❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎へのUPである。