ひじょうに手間はかかったが、ともかくも、アダマール行列乗根の全貌をつかむことに成功した。

 

 

ならば、前章の冒頭でも述べたように、これからやるべきことはただ一つ乗根らにもその目に合っていただいたように、これら総勢192アダマール行列乗根反転を用いてもれなく分類しきりたい。そんな大胆な作戦なのである。

 

 

どこから攻めるべきか?
どうせ、ぜんぶやるのだ。どこからだってかまやしない。

 

 

というわけで、乗根(+)から、まずはこの格子体を選んでみた。

 

 

はたして反転❶~⓰変換力をこの乗根の領域でも信じてよいものか?
正直、不安しかない。

 

おや!?
うまくいったのでは??

反転❶~⓰とのアダマール合成格子体はいずれも、

この二つのうち、どちらかの等式を満たす
幸先がいい。これで一つ目のグループ確定

 

 

ちなみに大変興味深いことではあるが、グループの構成員のどれを選んでも、それを代表元にして変換される16の格子体は、やはり同一のグループを構成することが約束されるようである。たとえば……

 

 

この格子体は、先のものとは異なり乗根()に属しているが、これに反転をかけあわせても、

 

 

どうだろう。
動画の中で、なにが起こっていたかというと、

ここで生成されている16の変換格子体は、並び順は変わっているものの、先に得られた16の変換格子体を置換したものであることがたしかめられるはずだ。

 

 

なぜこうも反転❶~⓰が、アダマール行列n乗根に対してうまく働くのかはまったくもってであるが、とっちらかったものをキレイに分類してくれるのであれば何の文句はない。ありがたく使用させていただくのみである。